人気ブログランキング | 話題のタグを見る

エッセイ ①Statement of Purpose

どの分野の大学院を受験する場合でも提出が必要なのがエッセイ。特に国際関係大学院の場合にはMBAのようなインタビューがないので、出願書類の中で最重要です。仮にTOEFLやGREの点数が低くても、エッセイの内容が良ければ合格できますし、その逆も往々にしてあります。

国際関係大学院の出願で提出エッセイは大きく分けて3つです。

① Statement of Purpose / Personal Statement (志望動機書)
② Policy Memo / Analytical Essay (政策分析メモ)
③ Supplemental Essay (補完エッセイ)

① Statement of Puropose / Personal Statement (志望動機書)
大学院の受験理由、在学中の研究計画と、卒業後に目指すキャリアを説明するエッセイです。エッセイの中で最重要(故に出願書類の中で最重要)で、大学院の中にはこのエッセイのみを課題に出しているところもあります。

分量は400語から1,000語で、"志望動機"を軸に各大学院が微妙に異なる切り口でエッセイ作成の指示を出します。

例1: The Fletcher School of Law and Diplomacy, Tufts University (600-800 words)

Personal Statement (600-800 words, single-spaced, Times New Roman 12 point font)
Fletcher’s Committee on Admissions seeks to ensure that there is a good match between each admitted student and the School. Please tell us your goals for graduate study at Fletcher and for your career. Why is The Fletcher School the right place to pursue your academic objectives and to prepare you to meet your professional goals? Why have you selected the degree program to which you are applying? If you are planning to pursue a joint degree, please be sure to address this interest in your personal statement.

この大学院は、志望動機や将来のキャリアプランに加えて、「何故自分の大学院に来たいと思うのか」について必ず説明するよう求めているところが特徴です。

例2: School of International and Public Affairs, Columbia University (400 words)

Please elaborate upon your professional goals and how has your prior employment/volunteer experience helped to prepare you to meet these goals? Your response should be no more than 400 words.

この大学院は卒業後のキャリアゴールと、それを得るためにこれまでどのような職務/ボランティア経験を得てきたかについて説明を求めています。

どの大学院も、「自分が何故国際関係大学院に進学して研究を行うことが必要で、それを今後のキャリアにどう活かしていきたいのか」をこのStatement of Purposeで説明させようとしますが、大学院によってそのウェイトの付け方は少しずつ違っています。志望動機について自分の説明軸を持ち、それを各大学院の求めに応じて濃淡を付けていく、というのが必要なプロセスになると思います。

例1のFletcher Schoolでは、Admission Officeのブログで、「いくつかのエッセイは大学院の求めに応じた記述を行っていない」とのコメントが書かれていました。

I assume that everyone who checks the blog periodically is pretty well plugged in to the admissions process. And that means that providing application tips is, as they say, preaching to the choir. Nonetheless, the majority of our applicants for September enrollment are still working on their applications. If you are one of those people, please check and re-check your application to ensure you are answering our questions. Even the limited collection of applications I have read this fall included several that were so poorly filled out that the application itself (rather than academic preparation or professional experience) became a liability for the applicant. Don’t let that happen to you, dear blog reader!

内容が素晴らしくても、エッセイの質問に明確に答えていなければ、正当な評価は得られないようです。
←menuへ